リニアアンプ ヘンリー 2K4の再生!

de JA1XYB & JK1ECZ 

HENRY 2K4の中で変な音が?

 高圧がときたま、リークしているようです。この際、徹底的にバラしてみることにしました。奥様!からは何時もリニア(他のリニアです)の音がうるさいと小言を言われていますので吸音対策も施したいと思います。

こりゃー大変だ!


 ヘンリーのリニアはバラしやすく修理も楽にできます。高圧ケーブルを確認するとやっぱり!、曲がり角で白く変色しています。此処でリーク していた ようです。小生の経験では5C2Vを使った方が経年変化は少ないようです。ただし、5C2Vは高周波ケーブルです。用途外ですので真似をしても責任 は持てま せん。御自分の責任でお願いします。

吸音・防振対策

 2K4のシロッコは誘導モーターで60Hz用です。50Hで回転させるのですからそれほど強烈な音はしませんが小生の奥様!はうるさいと 目の敵に しています。この際吸音材を施すことにします。ネットで探すと JA0CRG 岡沢氏の対策が目にとまりました。防振動対策も含め真似をすることにしました。


電源の改造


  2K4は本来220(200)Vと110(100)Vが必要です。単相3線の中性線の接続は面倒ですので200V専用に改造しました。

冷却ファンのオフディレイ回路の増設



 冷却ファンをいきなり止めてしまうのは心配です。5分程度は冷却を続けたいですね。オムロンのディレイ・タイマーで制御する事にしまし た。リレー 用のトランスは200ボルトに載せ換え、110ボルトファン用に1個増設しました。(写真中央)

効果は?

緊張しながらスイッチON、変な音もなく、煙もです、上手くいったようです。冷却ファンの音はめっきり静かにになりましたが今度はトランスのうなりが気になります。チョークかもしれません。今後の課題です。

顛末


 種々考えたのですがホームセンター見つけた洗濯機用の防振ゴムを試しましたところ、振動は完璧に治まりました。電源トランスEIコアの貫 通ボルト 4本も増し締めしました。

 この手のリニアで気になるのがB電源の内抵抗の高さとフィラメント電圧の変動です。500ワット程度までの出力では3000ボルトはキー プしてい ますので問題なく使えますがそれ以上になりますとB電圧は極端に下がります。(商用電源のレギュレーションの悪さがが原因ではありません)解 決には別相の 複数の高圧電源をパラにすることが手っ取り早いでしょう。(注意:日本では居宅に設置する事は出来ませんので設置場所の制限があります)